長崎県佐世保市宇久島シロアリ対策の記事 (1/8)
- 2022/09/28 : 長崎県佐世保市宇久島では
- 2022/09/27 : 長崎県佐世保市宇久島のお土産
- 2022/09/26 : 長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策中は
- 2022/09/25 : 長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策(5)
- 2022/09/24 : 長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策(4)

今日の福岡は気温25度朝の雨も上がり天気の良い一日でした
長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策では
移動中に見えた神社が有り
シロアリの生息確認と高台から見る景色が良かったです
スポンサーサイト
2022/09/28 (水) [長崎県佐世保市宇久島シロアリ対策]

今日の福岡は気温24度朝は雨が降りましたが
午後には晴れとなりました
長崎県佐世保市宇久島での御土産は魚と
せっちゃんのかんころ餅です
宇久島の御土産コーナーに有りますが
前回は有るなと確認しましたが、帰りには売り切れていました
今回は数多く有りました
お酒を飲んでる時に、甘い物も食べたくなり
かんころ餅を、かまぼこくらいに切り
トースターで焼き、少しの塩か、バターで食べると
芋のおいしさを感じます
お酒の途中にもお勧めです
長崎県佐世保市宇久島での御土産には御勧めです
2022/09/27 (火) [長崎県佐世保市宇久島シロアリ対策]

今日の福岡は気温26度曇りと雨の一日でした
長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策では
工事後は近くのスーパーでの買い出しですが
以前から宇久島に入ると御土産として
平港近くの黒潮鮮魚さんでの買い物で
サザエと鯨と大好きな酒のつまみを買っていきます
宇久島に入らない時は、電話での注文で送って頂いてます
数日間の宇久島での工事後は御店の刺身を買い
宿で美味しい刺身と酒を飲むのが楽しみで
新鮮な黒潮鮮魚さんでの、お刺身は御勧めです
お店のホームページも有りますが
その時その時の新鮮な商品をお勧めしてくれて
今回も御勧めの商品は福岡に帰り、美味しく頂きました
宇久島での宿泊時、御土産には
平港近くの黒潮鮮魚さん最高です
2022/09/26 (月) [長崎県佐世保市宇久島シロアリ対策]

今日の福岡は気温28度天気の良い一日でした
早朝の市内作業も順調に移動出来ました
長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策では
御世話になっています建設会社さんでの
新築工事と、4年前の建物のシロアリ対策でした
各部屋には点検口も有り建物の健康状態を見る事も出来ます
長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策では
今回も良い経験になりました
2022/09/25 (日) [長崎県佐世保市宇久島シロアリ対策]

今日の福岡は気温25度天気の良い一日でした
県外の工事の為、3連休の高速の渋滞を考えて早目の移動でした
先週からの長崎県佐世保市宇久島でのシロアリ対策では
シロアリの被害は有りませんでしたが
玄関の柱には大きな木栓、傷痕も確認出来ました
必要で無い施工痕は残ります
必要な処理と言いながらマニュアルでの作業ほど
傷痕は目立ち残念です
2022/09/24 (土) [長崎県佐世保市宇久島シロアリ対策]