2015年04月の記事 (1/3) |  福岡県シロアリ駆除・調査・対策・サトーシロアリ技研
fc2ブログ

2015年04月の記事 (1/3)

4月も終わりに

今日福岡は気温25度と蒸し暑く感じた一日でした
シロアリフォーラムの方からのヤマトシロアリ翅蟻情報も有り
福岡でも、ヤマトシロアリの翅蟻群飛も聞きます
4月の現場では、シロアリ屋の友人の現場同行も多く
カンモンシロアリ・イエシロアリ・ヤマトシロアリ・カンザイシロアリと
大変勉強になりました
気温が上がり、シロアリの時期になります
確りと現場調査し、駆除技術を上げて行きたいと思います
スポンサーサイト



店舗内でのヤマトシロアリ翅蟻

ヤマトシロアリ翅蟻
今日福岡は気温28度と暑い一日でした
先日店舗内でヤマトシロアリの翅蟻群飛が確認出来ました
こちらの店舗では、去年もヤマトシロアリの翅蟻群飛が有り
店舗改装に合わせての駆除予定でしたが、改装は延期となり
駆除処理も出来ていませんでした
改装予定は有りませんが、もう一度現場調査にお伺いし
生息侵入ポイントを再度確認判断し
生息ポイントの駆除と考えています
安全な薬剤・臭いが無い薬剤と言いながら闇雲に壁内に
薬剤注入は考えていません
飲食店でのシロアリ駆除
少しの薬剤で、駆除したいと思います

汚れでは無く蟻道跡

蟻道の跡
今日福岡は気温25度と暖かい一日でした
地域では、少し雨も降りました
御相談からシロアリ調査にお伺いしました
玄関廊下物置内の物を処分してる時に
ドア、壁に土の跡が見つかリました
壁に付いてた汚れは、シロアリの蟻道跡でした
床下調査では、玄関部分に3本の蟻道が有り
ヤマトシロアリの活動が確認出来ました
その他の床下空間では、シロアリ生息被害は有りませんでした
この時期のヤマトシロアリの翅蟻群飛も有りませんでした
今回のヤマトシロアリの被害は小さく
玄関部分だけの駆除、その他の床下は今後点検での
シロアリ対策です
被害状況も色々です
生息部分の駆除であれば高額な費用にはなりません
薬剤散布・消毒・坪何円のキャンペーンは、やっていませんが
当社は有料調査で、御自宅に合ったシロアリ対策・駆除を考えます
活発に活動し始めるシロアリの時期です
住居のシロアリ調査を考えられて下さい

駆除後もシロアリ対策

床下のイエシロアリ
今日福岡は気温27度と天気も良く暑く感じた一日でした
先日から、シロアリ屋の友人の現場同行させて頂きました
福岡市内でのイエシロアリ駆除対策と北九州市での
カンモンシロアリ駆除施工の打合せでした
福岡市内でのイエシロアリ現場は、自然も多く高台の住居でした
数年前には、福岡県内の白蟻業者さんでの施工跡と
玄関ドアには、防除施工シールが張られていました
床下では、イエシロアリの古い蟻道・被害跡も多く有りましたが
現在活動中のイエシロアリの蟻道・生息が確認出来ました
調査判断では、巣は住居内では無さそうで、以前の業者さんも
床下空間・天井裏と穿孔跡が多く目立ちましたが
巣の判断、駆除判断、その後のシロアリ対策が家主様と出来て無かった要で
今回は、管理会社さんと、家主様、シロアリ屋の友人と駆除対策が
話し合いされています
シロアリの生態も考えず
薬剤散布すればシロアリが駆除されましたでは無く
一度薬剤散布すれば、シロアリ予防でも有りません
薬剤効力は数年です
確りと調査し、シロアリの生態・被害状況・侵入状況を考え
駆除判断・駆除後も長いシロアリ対策を考える事が大事です

現場周辺の調査で

切り株のイエシロアリ
今日福岡は気温27度と、天気も良く暑い一日でした
今日は、シロアリ屋の友人の現場に同行させて頂きました
現場地域は、20年前新築現場で来たことのある場所でした
イエシロアリの被害・生息の多い地域でも有ります
友人の現場も、数年前に他社が施工でのイエシロアリ駆除でしたが
駆除出来ずに、その後友人が駆除した現場でも有ります
今回は、駆除から数年経ち、ポイントを判断しての薬剤処理でした
その後、住居地域を見て回ると、数件隣の公園の切り株には
活発なイエシロアリの生息が確認出来ました
公園横の住居も遠目で確認しましたが、
被害は確認出来ませんでした
公園の位置、街灯、風向きも考えながら
シロアリ対策を考えたいと思います
今回も現場住居、地域と20年ぶりでしたが
大変勉強になりました


シロアリ調査から

床下のゴミ
今日福岡は気温21度と天気も良い一日でした
気温も上がり出しシロアリの時期に入ります
コマーシャル、チラシとシロアリ商品の宣伝も目につきます
以前は、ホームセンターでの市販のシロアリスプレー
換気口からの散布商品などで、家主様御自分でシロアリ対策をされていましたが
今回、御相談と有料調査でのシロアリ調査でした
住居は築35年と布基礎でした
床下は水漏れも無く、築35年シロアリの侵入被害は有りませんでした
和室周りには、以前から使ってた市販のスプレー缶も多く有りました
又、放置されてた木材ゴミも多く有り回収となりました
今回薬剤での処理では無く、調査点検でのシロアリ対策です
この時期、シロアリのチラシ、コマーシャルと目に付きやすくなります
先ずは、調査で御自宅の状態を知って頂きたいと思います
無料調査見積りでは有りませんが、
高額になるシロアリ駆除・対策では有りません
先ずは御相談下さい

天井裏の足音(2)

天井裏の足音
今日福岡は気温24度と暖かく暑い一日でした
先日は、シロアリ屋の友人の現場後
天井裏の足音で、点検にお伺いしてる住居家主様から
2匹目が捕獲されたようだと御連絡頂きました
シロアリ屋の友人と、お伺いさせて頂き
違う目線での侵入口を見てもらいました
後日、打ち合わせての侵入調査になりますが
捕獲後のイタチの威嚇声は、苦手です
今回も、住居から離れた自然に帰しました
シロアリの時期前には、解決したいと思います

ここから先を

カンモンシロアリの卵
今日福岡は気温24度と天気も良く暖かい一日でした
本格的なヤマトシロアリの翅蟻群飛問い合わせでは有りませんでしたが
室内での翅蟻目撃情報も有りました
去年からの採取、飼育と翅蟻群飛とカンモンシロアリのペアー飼育ケース内です
2月後半3月初めと生息地域は同じですが
採取生息場所は離れています
ケース内の観察で、卵が確認出来ました
ここから先を、自分の目で見れて無く
育てた経験も有りませんが
確りと見て観察したいと思います

ヤマトシロアリの時期に

野外のヤマトシロアリ
今日福岡は気温23度と天気も良く午後には暑く感じました
翅蟻の問い合わせも始まった要です
先日から、シロアリ屋の友人のヤマトシロアリ駆除現場に
同行させて頂きました
住居は、増築も多く、ヤマトシロアリの活発な所も有れば
生息できずに活動の無い被害跡も多く有りました
住居内でヤマトシロアリの翅蟻群飛は、有りませんでしたが
敷地内の樹木切り株にはヤマトシロアリの生息が有り
少し観察させて頂きました
翅蟻も確認出来ましたが
まだ、群飛のタイミングでは無かった要で
切り株内に潜り込んでいきました
今週は、気温が上がる要です
ヤマトシロアリの翅蟻が室内で多く見かけて
慌ててしまいますが、まずは調査で
御自宅の状態を知って下さい
当社は有料調査になりますが
高額な施工金額にならない
御自宅に合った駆除・対策を考えます

外基礎周りも注意

外基礎周り
今日福岡は気温19度と天気も良い一日でしたが
少し肌寒く感じました
今日現場で見た野外のヤマトシロアリの翅蟻も、まだ群飛せずに
切り株に潜り込んでしまいました
先日シロアリ調査でお伺いした住居玄関周りです
住居でのシロアリ被害は有りませんでしたが
敷地内では、木材の棚、枕木と花壇が作られていました
住居外基礎周りにも、基礎表面が隠れるほど、
花も多く植えて有りました
外基礎周りが隠れてしまうと
外基礎からのシロアリ侵入も多く有ります
外基礎周りは、目視出来、風通り良くするのも
良いと思います