2015年11月の記事 (1/3) |  福岡県シロアリ駆除・調査・対策・サトーシロアリ技研
fc2ブログ

2015年11月の記事 (1/3)

11月も終わりに

今日の福岡の気温は18度、暖かい一日でした
今日は福岡市内を周り、現場点検でした
リホーム工事も進み出し完了まじかです
まだ駆除完了していない現場も有り
来年の気温が上がる頃に確認予定です
明日から12月ですが、慌てずに現場移動と
駐車違反には気を付けて行きたいと思います
スポンサーサイト



桜の木イエシロアリ

桜の木イエシロアリ
今日の福岡は気温12度の曇りで寒い一日でした
今日は朝から私用で、移動の一日で
午後には福岡県粕屋郡の施設内予定でした
施設内桜の木のイエシロアリも時間が有りましたので
観察と採取になりました
先週観察した時に壊した蟻土も、奥の方で修復していました
この地域は山も近く、夕方にはかなり気温も下がり寒くなりますが
ゆっくりと兵隊蟻が顔を出してくれました
寒くなりましたが、まだ動きは有るようです

調査点検でのシロアリ対策

床下空間
今日の福岡は気温12度と寒い一日でした
古賀市でのシロアリ調査にお伺いしました
4年前に御近所でシロアリ被害駆除の話を聞かれ
調査となりました
床下空間でのシロアリ生息被害は新築時から有りませんでしたが
調査時に洗面台の排水管の水漏れが見つかり
排水管の工事となりました
御近所では慌てて駆除施工した業者さんに薬剤散布
湿気対策商品を取り付けた家主様もおられました
御近所でシロアリ駆除したから、シロアリが逃げてくる事は有りません
こちらの家主様は調査報告後、ゆっくりと考えて頂き
家主様に合った、調査点検でのシロアリ対策を考えて頂きました
今回もシロアリの侵入、水漏れも有りませんでした
薬剤散布だけがシロアリ対策では有りません
調査点検でのシロアリ対策も有ります
当社は有料調査になりますが
御自宅に合ったシロアリ対策を考えます


空き家のヤマトシロアリ

ヤマトシロアリ被害
今日の福岡は気温12度と夜中の雨も上がりましたが
寒い一日でした
先日からの草刈現場空き家の床下調査でした
敷地内でのイエシロアリ生息は有りますが
空き家住居床下でのイエシロアリ生息は有りませんでした
目立つ被害は、浴室周りのヤマトシロアリ被害跡で
現在活発なヤマトシロアリは確認出来ませんでした
又、今後入居生活予定も無い状態で
入居予定の場合は、浴室リホーム工事となります
敷地内のイエシロアリの動きは気になりますが
今回は、何もせずにこのままの状態です
時期になれば、現場確認したいと思います

外基礎周り

空き家の草刈
今日の福岡は気温13度と気温も下がり寒い一日でした
昨日からの空き家敷地内草刈の現場でした
外基礎周りも確認出来るようになりました
放置された必要で無い物も処分となりました
生活されていると、どうしても物が多くなりますが
外基礎周りは目視出来る状態が大事です
必要で無い物は、早めに処分されて下さい

空き家の草刈

空き家の草刈
今日の福岡は気温14度雨降り曇りの一日でした
気温が下がり寒くなりました
今日から、古賀市で空き家の草刈作業となりました
貸家数件有り、空き家が増えてきたようです
生活されている貸家3棟は、以前からイエシロアリの被害生息が有り
まだ、駆除されず今年も翅蟻の時期に大量の翅蟻群飛が有り
床も下がり出したと、入居さんとの話になりました
なかなか大家さんとの話が進まない状態です
草刈後、敷地内からイエシロアリの状況を見てみたいと思います

デッキ解体後の調査に

床下空間
今日の福岡は気温18度夜中の雨も朝には上がりましたが
寒く感じる一日でした
工務店さんとの点検に合わせて
2年前にデッキのヤマトシロアリ駆除現場にお伺いしました
デッキのヤマトシロアリの被害生息が有り
デッキの解体に合わせての駆除と住居床下側は生息被害が有りませんでしたので
点検での対策でした
今回の調査でも床下空間でのシロアリの生息、水漏れも無く
床下は健康な状態でした
デッキのヤマトシロアリ被害には家主様も慌てていましたが
駆除から点検での対策で、少しずつ安心されています
シロアリ対策は、薬剤散布だけでは有りません
先ずは御相談下さい
御自宅に合った駆除対策を考えます

11月のイエシロアリ

桜の木イエシロアリ
今日の福岡は気温21度と暖かい一日でした
今日は私用で、福岡県粕屋郡の施設内にお伺いしました
空き時間に、施設内を見て回ると
切り株も多く有り、樹木も有りました
桜の木も多く有り、中には蟻道らしき跡が有りましたので
作業車から、調査道具を出しての観察でした
蟻道を壊し風を送ると、しばらくしてからイエシロアリの兵隊蟻が姿を出しました
桜の木の近くには、コンクリートの建物も有り
今後、イエシロアリの動きに注意が必要です
施設内地域での現場は有りませんが
現場移動などで、たまに通るため今後も観察したいと思います

駆除処理と掃除

床下の木クズ
今日の福岡は気温21度と暖かく曇りの一日でした
先日のヤマトシロアリ駆除現場です
ヤマトシロアリの生息被害の部屋は駆除処理と
被害生息の無い部屋も床下の木クズが多く有りましたので
木クズゴミの回収となりました
被害生息部屋の木クズの中にはヤマトシロアリの生息も有りましたので
持ち帰り解体してみたいと思います
床下にゴミの忘れ、必要の無い物は持ち込まず
床下は大事な空間です

観察しながら

ヤマトシロアリ蟻道
今日の福岡は気温21度と天気の良い一日でした
先日のヤマトシロアリ現場です
少しずつの駆除剤処理しながら
新たに作られていた蟻道を確認したりと
シロアリの動きを観察させて頂きました
ゆっくりと、駆除が進んでくれればと思います
リホームに合わせてですが、又確認観察したいと思います