2018年05月の記事 (1/4)
- 2018/05/31 : 5月も終わりに [未分類]
- 2018/05/30 : イエシロアリの生息有り [イエシロアリ]
- 2018/05/29 : 増築のヤマトシロアリ被害 [ヤマトシロアリ]
- 2018/05/28 : ベランダのハチ駆除 [未分類]
- 2018/05/27 : 点検調査でのシロアリ対策 [シロアリ調査]
- 2018/05/26 : 建物の健康診断として [シロアリ調査]
- 2018/05/25 : 調査で判断します [シロアリ調査]
- 2018/05/24 : 敷地内の木材放置 [ヤマトシロアリ]
- 2018/05/23 : 気ずかないうちに [未分類]
- 2018/05/22 : 増築部分のヤマトシロアリ駆除 [ヤマトシロアリ]
今日の福岡は気温25度曇り晴れ間も有りましたが
涼しい一日でした
今日で5月も終わりとなりました
5月は気温も高く暑く感じました
ヤマトシロアリの羽アリ群飛から調査・駆除・対策と
早く感じました
今回は増築部分での駆除・店舗・施設・と駆除現場
現場同行でのヤマトシロアリ駆除と良い経験が出来ました
5月終わりにはイエシロアリの調査と
もうじきイエシロアリの羽アリ群飛時期に入ります
確りと調査をして、御自宅に合ったシロアリ駆除・対策を考えたいと思います
涼しい一日でした
今日で5月も終わりとなりました
5月は気温も高く暑く感じました
ヤマトシロアリの羽アリ群飛から調査・駆除・対策と
早く感じました
今回は増築部分での駆除・店舗・施設・と駆除現場
現場同行でのヤマトシロアリ駆除と良い経験が出来ました
5月終わりにはイエシロアリの調査と
もうじきイエシロアリの羽アリ群飛時期に入ります
確りと調査をして、御自宅に合ったシロアリ駆除・対策を考えたいと思います
スポンサーサイト
2018/05/31 (木) [未分類]

今日の福岡は気温30度天気も良く蒸し暑い一日でした
先日は北九州市でのイエシロアリ調査でした
こちらの建物はアパートになります
今年の2月に一度現場調査に入りました
管理会社さんには気温の低い時期でのイエシロアリの動き
生態を知って頂きました
この建物では数年前に業者による建物外周設置型
室内被害部分に取り付け型とマニュアルでの数多くの処理がされ
現場の状態も悪く、2月の気温の低い事も有り
駆除判断は5月終わりと待って頂きました
今回の調査では前回の調査時ほんの少し壊していました床下の蟻道は
水分を含んだ蟻土で補修されていました
蟻道内の確認では、活発なイエシロアリの兵隊蟻・職蟻
今年群飛準備の羽アリも確認出来ました
数多く設置する事や、数多く穿孔・大量の薬剤散布
マニュアルでの考えでは現場のイエシロアリは駆除出来ません
これからイエシロアリの羽アリ時期に入ります
確りと調査を考えられて下さい
2018/05/30 (水) [イエシロアリ]

今日の福岡は気温28度朝は雨も降りましたが
天気も良くなり蒸し暑い一日でした
先日は御世話になっていますシロアリ会社さんの
ヤマトシロアリ駆除現場に同行させて頂きました
築年数が経った住居でしたが
今回増築部分でのヤマトシロアリ羽アリ群飛も有り
被害が増築部分に集中していました
増築部分はブロック基礎で
ブロック基礎表面には蟻道は無く
ブロック穴・隙間と蟻道が確認出来ました
被害も進んでる部分も有り一部交換に合わせての処理でした
建物・敷地内と環境の変わる増築部分は小さくても
確りとシロアリ対策を考えられて下さい
2018/05/29 (火) [ヤマトシロアリ]

今日の福岡は気温25度雨と曇りの一日でした
先日は調査の他に管理会社さんからの御連絡で
管理されていますマンションのベランダ室外機にハチが
巣を創ってることから洗濯物が干せないとの事で
ハチの駆除でした
これからの時期、庭・ベランダ・屋根裏・床下と
注意されて見て下さい
2018/05/28 (月) [未分類]

今日の福岡は気温29度天気の良い一日でした
先日は調査点検でのシロアリ対策に御伺いさせて頂きました
こちらの住居ではイエシロアリの駆除処理と
玄関部分でのヤマトシロアリ駆除と入らせて頂き
生息が無い部分は薬剤に頼らず点検調査での対策です
今回の調査でも建物内でのシロアリの侵入生息は有りませんでした
当社では生息部分の駆除から駆除後の対策を
家主様と話し合い対策を考えます
慌てての建物全体の薬剤散布では無く
調査して判断になりますが
部分的に薬剤を使う場合も有ります
当社は有料の調査になりますが
御自宅に合ったシロアリ駆除、駆除後の対策を考えます
2018/05/27 (日) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温26度午前中は雨と曇りでしたが
天気も良くなり晴れとなりました
先日は御世話になっています古賀市の大工さんからの
御連絡で調査点検に御伺いさせて頂きました
家主様が建物の状態・シロアリの生息が気になられていました
床下の調査では床下空間でのシロアリの生息被害は有りませんでしたが
台所での水漏れが見つかりました
調査後は設備会社さんでの修理となりました
建物の健康診断は必ず考えられて下さい
2018/05/26 (土) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温29度天気の良い一日で
午後は熱く感じます
先日は御相談からシロアリ調査に御伺いさせて頂きました
家主様の御話では、帰宅後勝手口・キッチン流し台に羽アリの死骸を
目撃された事でした
羽アリの数は少ないですが、虫を採取しており調べられ
虫は、ヤマトシロアリの羽アリでしたので
宣伝広告での無料調査を依頼されましたが
採取した羽アリの確認と、床下調査で蟻道が無い事も有り
床下全体の駆除予防の御見積りでしたが
家主様の思っている考えと違いました
他の業者さんでの御相談でも、床下の広さとヤマトシロアリ駆除との事で
全体の駆除予防金額でした
家主様は、家で発生しているのか、生息しているのかと
気になられ御相談での調査でしたが
調査では、浴室一部分と勝手口に生息が確認出来ました
浴室土台では数多く穿孔処理が数年前にされた痕が有り
穿孔穴には蟻土の確認もでき、ヤマトシロアリの生息も確認出来ました
生息部分は小さいですが、今回の羽アリは浴室・勝手口からでした
今回は生息部分の駆除・駆除後点検での対策の話し合いでした
シロアリの時期になり、ホームセンター・広告などで
シロアリの宣伝も多くなってきていますが
先ずは調査を考えられて御自宅の状態を知って頂きたいと思います
薬剤を大量に散布する御見積り・宣伝ばかりですが
シロアリの駆除対策は、それだけでは有りません
調査からの判断になりますが当社は有料の調査になります
御自宅に合ったシロアリ駆除対策を考えます
2018/05/25 (金) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温26度天気の良い一日でした
先日は御世話になっていますシロアリ会社さんの
ヤマトシロアリ駆除現場に同行させて頂きました
建物内では浴室部分の駆除でしたが
敷地内には庭の杭、解体されたデッキが長い期間
倉庫の横に放置されていました
なかなかと処分する時間もなかった事から
雨風により腐れも目立っていました
放置していた場所は、木製でない倉庫横でした
倉庫内も、日曜大工に使われる木材、ダンボール・工具と
倉庫内も普段使わない物でした
物の移動確認では、倉庫内にもヤマトシロアリの侵入被害が有りました
敷地内に長い期間木材などの放置は注意されて下さい
2018/05/24 (木) [ヤマトシロアリ]

今日の福岡は気温25度夕方まで雨と曇りの一日でした
先日は御世話になっています管理会社さんからの御連絡で
連絡待ちの留学生の室内チャバネゴキブリ駆除に
御伺いさせて頂きました
以前は別部屋の駆除でしたが
室内で使う物の貸したり、譲ったりとされてる事も有り
チャバネゴキブリも、持ち込まれていたようでした
こちらの室内も数多く生息していました
作業後道具の拭きあげ時の確認では
作業に使った道具箱からチャバネゴキブリが出てきました
気ずか無いうちに、持ち運んでしまわない様に
注意が必要です
2018/05/23 (水) [未分類]

今日の福岡は気温28度天気も良く蒸し暑い一日でした
先日は御世話になっていますシロアリ会社さんの
ヤマトシロアリ駆除現場に同行させて頂きました
4月後半に増築部分からヤマトシロアリの羽アリ群飛が有りました
小さな増築部分で、作業侵入は難しかったですが
なんとか生息部分には薬剤を届けた感触です
手が届く部分の基礎表面には、伸びだした蟻道も有り
小さな増築部分の空間ではヤマトシロアリが活発でした
増築する前は上手くシロアリと住み別れた環境も
増築され環境が変わればシロアリの動きも変わります
小さな増築でも、必ずシロアリ対策は考えられて下さい
小さな増築でも、点検出来る事が大事です
2018/05/22 (火) [ヤマトシロアリ]