2018年06月の記事 (1/3) |  福岡県シロアリ駆除・調査・対策・サトーシロアリ技研
fc2ブログ

2018年06月の記事 (1/3)

6月も終わりに

今日の福岡は気温28度激しい雨と雷の一日でした
6月も終わりとなりました
イエシロアリの時期になり、羽アリの御相談も
色々な目撃状態で多く有ります
羽アリの発生・飛来と現場の状態は違いますが
シロアリと聞くと不安になりますが
調査でシロアリの生息・建物の状態を知って頂きたいと思います
建物の健康診断として、必ず調査点検は考えられて下さい
7月も確りと調査・点検・駆除現場と向き合って行きたいと思います
当社は有料の調査になりますが、
御自宅に合ったシロアリ駆除・シロアリ対策を考えます


スポンサーサイト



活発な時期に

イエシロアリ
今日の福岡は気温27度激しい雨と雷の一日でした
先日は市内作業時にイエシロアリの御相談を頂いていました
店舗に御伺いさせて頂きました
管理会社さんと駆除の話も進み管理会社さん側の
業者さんで駆除の話となり早い対応となりました
店舗スタッフの方にも市販のスプレー処理はされずに
そのままの状態と御話していましたので
蟻土部分も活発に再生してる状態でした
シロアリの駆除は活発な時期に確りと調査を考えられ
駆除を考えられて下さい

楠木のイエシロアリ

楠木のイエシロアリ
今日の福岡は気温31度蒸し暑い曇りの一日でした
先日は近くの自然公園内の楠木を見に行きました
以前からイエシロアリの生息が有り
イエシロアリの時期になると採取したりと観察させて頂いています
今回もしばらく見に行けてませんでしたが
蟻道も高く伸び活発でした
少し写真用で採取させて頂きました

羽が無くても

イエシロアリ落翅虫
今日の福岡は気温32度午前中は天気も良かったですが
午後に入り雨も降り出しましたが涼しく感じました
先日は室内で翅の無い虫を見られた事での御相談でした
家主様の話では、1階リビングで8匹捕まえた事と
2階の和室で12匹捕まえた話でした
羽は無く初めて見る虫で、知り合いに見せると
シロアリと言われ、タンスの裏・畳の隙間に潜り込んだのが
数匹いたため気になられている事でした
調査では建物内でシロアリの侵入被害は新築時から有りませんでした
家主様には調査報告と、この時期見るイエシロアリの話となりました
この時期になると地域で群飛した羽アリが光に誘われ羽を落として室内に
迷い込んで来ます、羽が有る状態と羽が無い状態と見られます
シロアリと聞くと不安になりますが、先ずは確りと調査を考えられて下さい

※2016年6月のイエシロアリ

雨に濡れなくても

縁の下
今日の福岡は気温31度早朝の雨から天気も良くなりましたが
蒸し暑い一日でした
先日は御世話になっています建築会社さんからの御紹介で
シロアリ調査に御伺いさせて頂きました
4月後半に室内と外で羽アリを見られた事でした
建築会社さんが採取していただいていたのは
ヤマトシロアリの羽アリでした
現場調査では羽アリの目撃が有りました縁の下には
かなりの木材を入れておられました
家主様も雨に濡れないからと入れられておりましたが
土壌に直接置かれ、目視でも木材には蟻道が確認出来ました
かなりの数でしたが、木材の撤去を始め
木材下の土壌・基礎表面が確認出来ました
基礎表面・基礎角と蟻道と活発なヤマトシロアリが確認出来
縁の下からの蟻道・侵入で羽アリの発生でした
家主様とも話し合い処分と管理方法を確りと考えて頂きました
雨に濡れないからと建物周りに長い期間木材・荷物の放置は
注意されて下さい

作業車点検

作業車点検
今日の福岡は気温31度天気も良く暑い一日でした
先日は古賀市の調査後に御世話になっています
花見モータースさんで作業車のオイル交換、メンテナンスでした
予定距離を過ぎましたが、今回も問題なく点検が終わりました
エアコンの修理から大変御世話になり
安心して頼める花見モータースさんです

砂が落ちてくる

窓枠から群飛
今日の福岡は気温29度天気の良い一日でした
先日は御世話になっています市内店舗の社長さんから
数日前に店内の窓枠で羽アリを数多く見られた事で
調査に御伺いさせて頂きました
窓枠には砂が多く落ちてきている状態でした
窓枠には羽アリの出た群飛口が確認出来ました
床下空間も一部侵入確認出来ましたが
目立った蟻道も有りませんでした
建物外周も隙間が狭く物も多く置かれてる状態でした
羽アリの飛来かと思っていましたが
店舗内でのイエシロアリの被害生息でした
今回は生息の確認で、店舗オーナー様に報告後
店舗管理会社さんとの話し合いになる為
駆除は管理会社さんと取引が有ります業者さんでの予定と思われます
イエシロアリの羽アリ時期に入っています
室内で砂が溜まる・砂が落ちてくなど気ずきましたら
砂の塊などないか確認され、そのままの状態で
調査を考えられて下さい

樹木のイエシロアリ

樹木のシロアリ
今日の福岡は気温25度午前中の雨も午後には
曇りになり少し涼しく感じました
先日は市内作業時に街中の樹木のイエシロアリを観察出来ました
気温の低い時期から見ており
今回樹木の枝も切られ樹木表面の蟻土も良く見れました
ほんの少し蟻土を壊すと兵隊蟻の姿も勢いよく確認できます
樹木の上の方は既に羽アリが群飛した後の要で
蟻土も盛り上がり噴出した感じです
近所の店舗の方も数日前羽アリ多かったよと話して頂きました
イエシロアリの羽アリ時期です、建物以外でも公園などの樹木
街路樹・敷地内の樹木とイエシロアリの生息が有れば
羽アリの群飛も有ります
建物内で被害生息が無くても敷地内の樹木に
イエシロアリの生息が有れば、早めに駆除対策を考えられて下さい
建物の調査以外に敷地内の樹木も確認致します
確りと調査は考えられて下さい

イエシロアリの被害痕

額の被害痕
今日の福岡は気温30度天気も良く蒸し暑い一日でした
先日は御世話になっています建築会社さんの御紹介で
施設内に有ります資料館での害虫対策でした
古い資料から器具が置かれている室内で
中には以前置かれていました施設内でイエシロアリによる被害も有り
額の被害、資料の被害が見られました
普段動かさない物や、長く放置されている物など
一度動かして確認されて下さい
倉庫・物置にしている部屋など注意されて下さい

羽アリの飛来から

床下調査
今日の福岡は気温29度天気も良く蒸し暑い一日でした
先日は古賀市でのシロアリ調査でした
この地域ではイエシロアリの駆除で御世話になっています
貸家で先日室内で羽アリを見られた事でした
調査では建物内でイエシロアリの生息被害は有りませんでした
地域を見て行くと、少し気になる建物が有り
外壁の亀裂に蟻土らしき部分も有りました
地域で羽アリが群飛し明るい室内に入り込む場合も有ります
イエシロアリの羽アリ時期に入っています
確りと調査を考えられて下さい