2019年08月の記事 (1/4) |  福岡県シロアリ駆除・調査・対策・サトーシロアリ技研
fc2ブログ

2019年08月の記事 (1/4)

8月も終わりに

今日の福岡は気温30度、福岡市内から高速で八女市・太宰府市と
現場移動でした
今日で8月も終わりとなりました、イエシロアリ駆除現場では
イエシロアリの動きも変わり、駆除判断まで、もう少しの現場も有れば
9月後半まで見ている現場と、9月初めに予定しています駆除現場と色々です
秋雨で気温も下がった日も有りましたが
又気温も上がり出しました
確りと9月の時期に合わせて駆除処理を判断して行きたいと思います
スポンサーサイト



増築部分の点検

増築部分
今日の福岡は気温29度、早朝の雨も上がり
曇りの一日でした
先日は御世話になっています、建築会社さんからの御依頼で
空き家のリホーム工事前の調査に御伺いさせて頂きました
築年数は経っていましたがシロアリの侵入被害は有りませんでした
また、今回は増築部分も有り点検口を作る予定で開口しての
調査でしたが、増築部分でもシロアリの侵入被害は有りませんでした
小さな増築でも確りと調査点検を考えられて下さい

山口県岩国市でのシロアリ対策

リホーム工事に合わせて
今日の福岡は気温29度早朝から激しい雨と雷でした
午後には晴れ間・曇りとなりましたが
又、雨の予報です
秋雨前線の前に山口県岩国市でのシロアリ対策に御伺いさせて頂きました
リホーム工事が始まり、ヤマトシロアリの被害生息が見つかり
調査駆除となりました
今回はリホーム工事が進み、判断しての薬剤対策でした
前回の生息部分もヤマトシロアリの生息は有りませんでした
また、リホーム工事後も床下空間は全て侵入確認も出来ます
薬剤の効力は数年ですが、建物の健康診断調査は
薬剤の効力に関係なく考える大事な事です
今回の現場では、住宅医の先生でも有り
確りと判断していただけました
今回の現場では良い勉強になりました

大雨で通行止め

今日の福岡は気温30度、激しい雨の一日でした
渋滞を考え、遅めの移動で市内を周りました
現場予定の久留米市には高速も通行止めでした
慌てずに安全運転で移動したいと思います

今週は雨の予報

今日の福岡は気温27度朝から激しい雨の一日でした
市内移動も渋滞でした
今週は秋雨の要で1週間雨予報です
今週予定の現場も延期になり
市内作業予定です

数ヶ月ぶりに

今日の福岡は気温25度早朝の移動・現場の山口県では曇りと晴れでしたが
午後、福岡に戻ると雨降りでした
先日は遅い御盆休みというか、東京の次男が
佐賀県での大会に合わせて、数カ月ぶりに帰ってきました
それに合わせて、長男も顔を出し
仕事の話から、次男の大学で学んでいる環境の話も聞けました
数ヶ月、見ない間に頑張っているようでした

駆除後の対策も

ヤマトシロアリ駆除
今日の福岡は気温25度、曇りと雨の一日で
気温も下がり涼しく感じます
先日はヤマトシロアリ駆除に御伺いさせて頂きました
内基礎断熱で、今回のヤマトシロアは基礎隙間からの侵入でした
床下生息部分も活発で、駆除が始まると
兵隊蟻の音も良く聞こえました
今回は生息部分の駆除になりますので
生息していない部分は、今後点検での対策となりました
調査しての判断になりますが、当社は生息部だけの駆除でも受けています
既に数社、調査御見積りがされていましたが
建物全体の処理、建物外周の設置方法と
必ず駆除するのに全体の処理だけでは有りません
高額でシロアリ駆除を悩んでおられるようでしたら
先ずは御相談を、当社は有料の調査になりますが
御自宅に合ったシロアリ駆除、駆除後の対策を考えます

床の変色・反り

生息反応
今日の福岡は気温29度曇りと雨の一日で
気温も下がり涼しく感じます
先日は御世話になっています建築会社さんでの
シロアリ調査に御伺いさせて頂きました
去年よりも床板の変色、反りが目立ちだした状況でした
床下側からの確認では、蟻道の確認も出来ましたが
床板が張られた隙間のシロアリ被害が有り
床下側からでは動きは確認出来ませんでした
ターマトラックでの生息反応では活動も確認出来ました
今回は営巣の判断、被害状況も少し見えてきましたので
今回は駆除剤での処理予定です
この時期、被害状況に合わせて確りと薬剤濃度を考え
駆除を進めて行きたいと思います

浴室の解体に合わせて

浴室の解体
今日の福岡は気温32度、曇りの蒸し暑い一日でした
今週は雨の予報で、予定が難しくなりました
先日は、御世話になっています建築会社さんから
中古住宅のシロアリ調査に入らせて頂きました
建物は2×4構造で、床下側からのシロアリの
侵入生息は有りませんでしたが
浴室の土台は、タイル隙間からの水で
傷んでいる状態でした、
また、1階天井裏空間にも雨漏れ跡が有る為
浴室と天井裏はリホーム工事に合わせて確認予定です

床下のゴミ

床下のゴミ
今日の福岡は気温33度午前中は天気も良かったですが
午後には曇り、地域によって雨も降り、蒸し暑い一日でした
先日は貸家のリホーム工事に合わせてのシロアリ対策でした
判断しての処理と、床下に放置されていました新築時からの
木くずとゴミ回収でした
放置されていました木くずには、シロアリ被害痕も有りました
床下の状態を確りと知って頂きたいと思います
先ずは調査を考えられて下さい