2020年02月の記事 (1/3) |  福岡県シロアリ駆除・調査・対策・サトーシロアリ技研
fc2ブログ

2020年02月の記事 (1/3)

市役所からも

今日の福岡は気温11度、雨の一日でした
気温も下がり寒く感じます
古賀市でも、企業向けにコロナウイルス対策の
通知が送られてきました
早く終わると良いのですが
スポンサーサイト



人も少なく感じました

今日の福岡は気温11度午後には雨も降り出しました
気温も下がり寒く感じます
今日は市内作業で御世話になっています飲食店周りでした
オーナーさんとの話も、コロナウイルスの話でした
予約のキャンセルも多くなった事でした
市内周りでも、人も少なく感じました

市内作業

今日の福岡は気温10度早朝の雨も上がりました
気温も下がり寒い一日でした
先日は御世話になっています管理会社さんでの
室内作業でした
これから引越しのシーズンになりますが
家具の移動などで、シロアリの被害が見つかる事も
多く有ります、シロアリの姿が無くても
被害が有れば必ず調査点検を考えられて下さい

リホーム工事に合わせて

室内
今日の福岡は気温15度天気の良い一日でした
先日は新築現場とリホーム工事現場での確認でした
内装工事も始まりました
天井裏の確認でも雨漏れシロアリの被害生息は有りませんでした
リホーム工事前には調査点検は必ず考えられて下さい

高速道路で渋滞

今日の福岡は気温19度午前中は曇りと晴れで
夕方から雨降りとなりました
天気の良い午前中に現場周りの予定でした
現場が久留米市でしたので高速道路での移動でしたが
太宰府インター手前から渋滞になり
事故かと思いましたが夕方のニュースでは
不審車両の追跡と確保でした
確かにパトカー白バイが多かったです
現場は予定より遅れましたが、無事に進みました

新築時から

床下のゴミ
今日の福岡は気温17度天気の良い一日でした
先日は御世話になっています管理会社さんでの
リホーム工事に合わせてのシロアリ対策でした
床下空間ではシロアリの侵入生息は新築時から有りませんが
床下空間では新築時からの木くずゴミと多く目立ちました
床下の調査でも、床下空間で木くずゴミが目立つと
やはり気持ちは下がります
シロアリよりも掃除出来ない、ゴミを置いていく作業員ほど
悪質です
良い評判が無い床下業界ですが
家を建てる建築業界も、自分にとっては良いイメージは有りません

鍵を車内に

今日の福岡は気温11度天気の良い一日でした
今日は市内作業後に古賀市でのシロアリ調査でした
何を考えていたのか、床下から上がると
車のカギが無いのに慌ててしまい
車内を見るとカギを閉めてロックした要です
携帯・スペアキーも車内に有る為
家主様からJAFさんに連絡していただき
鍵を開けて頂きました
家主様に大変ご迷惑をお掛けしました

シロアリ調査点検に

今日の福岡は気温16度夜中の雨も朝には上がり
天気の良い一日でした
先日は御世話になっています設備会社さんと
シロアリ調査に御伺いさせて頂きました
今回の調査地域も、少しずつ建物も変わりがしました
松林は近いですが、数年前イエシロアリ駆除から
イエシロアリの被害・駆除の話は聞いていません
シロアリの調査点検・建物の健康診断は必ず考えられて下さい

リホーム工事に合わせて

リホーム現場
今日の福岡は気温17度天気も良く気温も上がりました
先日はリホーム工事現場確認でした
リホーム工事前での調査ではシロアリの生息は有りませんでした
リホーム工事に合わせて、判断しながらの処理でした
天気も良く工事も進んでいます

駆除後の確認に

家具移動
今日の福岡は気温14度天気の良い一日でした
先日は去年イエシロアリ駆除現場での家具移動に合わせての
確認に御伺いさせて頂きました
駆除時に確認していた状況でも有ります
気温は低い時期ですが
畳・家具移動時・シロアリの姿が無くても
シロアリの被害が有れば調査は必ず考えられて下さい