2020年05月の記事 (1/4)
- 2020/05/31 : 5月も終わりに [未分類]
- 2020/05/30 : 市内作業に [未分類]
- 2020/05/29 : シロアリの調査点検を [シロアリ調査]
- 2020/05/28 : シロアリ駆除対策を話合えれば [シロアリ調査]
- 2020/05/27 : デッキの解体に [ヤマトシロアリ]
- 2020/05/26 : 敷地内のヤマトシロアリ [ヤマトシロアリ]
- 2020/05/25 : シロアリ駆除後のシロアリ対策 [シロアリ調査]
- 2020/05/24 : 放置木材にヤマトシロアリ [ シロアリ現場同行]
- 2020/05/23 : シロアリ調査点検を [シロアリ調査]
- 2020/05/22 : 床下だけでなく [シロアリ調査]
今日の福岡は気温26度夜中の雨も午後には
晴れとなりました
今日で5月も終わりとなりました
ヤマトシロアリの羽アリ群飛が終わりました
御相談からの調査駆除処理
駆除現場同行と良い経験になりました
羽アリの時期は終わりましたが、そのままにされずに
調査点検は必ず考えられて下さい
6月からはイエシロアリの羽アリ時期に入ります
シロアリフォーラムの方からは、既にイエシロアリの羽アリ情報も
入りました
6月はイエシロアリの時期です
羽アリを見られましたら調査点検は考えられて下さい
晴れとなりました
今日で5月も終わりとなりました
ヤマトシロアリの羽アリ群飛が終わりました
御相談からの調査駆除処理
駆除現場同行と良い経験になりました
羽アリの時期は終わりましたが、そのままにされずに
調査点検は必ず考えられて下さい
6月からはイエシロアリの羽アリ時期に入ります
シロアリフォーラムの方からは、既にイエシロアリの羽アリ情報も
入りました
6月はイエシロアリの時期です
羽アリを見られましたら調査点検は考えられて下さい
スポンサーサイト
2020/05/31 (日) [未分類]
今日の福岡は気温27度、曇りの一日でした
今日は市内作業に合わせて、コロナ対策で営業を自粛していました
飲食店様に今後の作業確認でした
6月からスタートする話も聞けたり
もう少し様子を見られる声も有りました
福岡市内は人も車も今日は多く感じました
今日は市内作業に合わせて、コロナ対策で営業を自粛していました
飲食店様に今後の作業確認でした
6月からスタートする話も聞けたり
もう少し様子を見られる声も有りました
福岡市内は人も車も今日は多く感じました
2020/05/30 (土) [未分類]
今日の福岡は気温24度天気の良い一日でした
先日は御相談からのシロアリ調査点検に御伺いさせて頂きました
気温が上がり、御近所でシロアリの話が出た事も有り
我が家は大丈夫かと?家主様が思われた事でした
床下調査では水漏れも無く、シロアリの侵入生息は無く
健康な床下空間でした
シロアリの対策は必ず考えられて下さい
先日は御相談からのシロアリ調査点検に御伺いさせて頂きました
気温が上がり、御近所でシロアリの話が出た事も有り
我が家は大丈夫かと?家主様が思われた事でした
床下調査では水漏れも無く、シロアリの侵入生息は無く
健康な床下空間でした
シロアリの対策は必ず考えられて下さい
2020/05/29 (金) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温26度天気も良く暑い一日でした
先日はシロアリ駆除対策での御相談から
2回目のシロアリ調査に御伺いさせて頂きました
シロアリの駆除費用で高額な御見積りが出されていましたが
シロアリフォーラム御客様からの御紹介で有料の調査御依頼を頂きました
ヤマトシロアリ被害とイエシロアリ被害が有り
初回の調査時では気温も低い事と
以前気温の低い時期で自分が調査判断ミスした経験も有り
確実に気温が上がる時期での生息調査を家主様に考えて頂きました
5月半ば気温も上がり良い状態でしたが
先週終わりから気温は下がり出し朝晩の気温も変わりました
今回の調査では初回にイエシロアリの蟻道内では姿は確認出来ませんでしたので
蟻道を少し壊しての再生待ちとなり、先日の調査では蟻道の再生も無く
床上の被害部分も家具移動では生息は有りませんでした
床下の蟻道を今回大きめ剥がしてのエアー入れでも姿は確認出来ませんでしたが
最終確認の為、家主様と話し合い6月後半に
もう一度確認調査となりました
今回の地域ではイエシロアリの被害生息が多く
自分で管理している現場も有れば
現場同行でのイエシロアリ駆除現場も有ります
特に御依頼を頂いた時は、数年前にイエシロアリ駆除した現場近くで
駆除現場近くには大きな建物も有り
その建物には、遠目からイエシロアリの蟻道が確認でき
敷地内には樹木も有りました
今回の御依頼の建物は、その建物の横でも有り
以前の建物は取り壊され、土壌も大きく掘り起こされていました
イエシロアリの本巣が敷地外で有れば、今回の被害も
敷地外からの侵入と判断して繋がります
6月の調査で、イエシロアリの生息が無ければ
イエシロアリの駆除費用は掛かりません
シロアリの侵入被害痕で、生息確認がされないまま
建物の駆除作業で薬剤処理され、駆除されてますとも変な話になります
また、イエシロアリだからと建物全体に設置する方法で
イエシロアリの生息が無くイエシロアリはヒットせずに
ヤマトシロアリはヒットするでしょうが
イエシロアリの高額な駆除費用は変な話になります
これから、イエシロアリの羽アリ時期に入ります
無料の調査でシロアリ駆除対策も有りますが
シロアリの対策は薬剤散布、建物外周設置管理方法だけでは有りません
当社では有料の調査になりますが、シロアリ駆除方法
駆除後の対策を話し合います
今回の様に気温の変化で調査判断になりますが
家主様と話し合い、御自宅に合ったシロアリ駆除対策を考えます
2020/05/28 (木) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温23度天気の良い一日でした
先日は雨降り前にウッドデッキの解体に御伺いさせて頂きました
10数年と御付合いが有ります家主様から敷地内のデッキ解体の
御相談でした、以前は御自分で色々とされていましたが
御高齢になり、又あまり知らない人に依頼するのも
難しい事からデッキの解体に入らせて頂きました
小さなデッキで有りましたが、10年前にヤマトシロアリの被害が有りました
今回はシロアリの生息は有りませんでしたが
長年の雨風により木材も弱くなっていました
無事に解体は終わり、敷地内も広く感じました
仕事以上に色々と話も有り、10年前のヤマトシロアリの話も
当時の事をよく覚えて頂いていました
また、自分が煙草を吸っていた時期で
40歳前に煙草を止める話をして頂き
なぜか、そこから禁煙して今年で10年目となります
家主様も自分が煙草を止めた事を覚えて頂いて
当時の事で話が盛り上がりました
2020/05/27 (水) [ヤマトシロアリ]

今日の福岡は気温21度朝から曇り雨が午後まで
降りました
先日はシロアリ駆除後のシロアリ対策での
調査点検に御伺いさせて頂きました
敷地内では以前まで枕木、木材を使われていました花壇も
ヤマトシロアリの生息が有り、建物に近い部分は家主様が
改善されて行かれました
建物から離れた庭木の杭などは、ヤマトシロアリの生息が有ったり
既に生息が無い杭も残っています
家主様もヤマトシロアリの事を少しずつ知って頂き
被害部分の杭も、又時期が来たら交換する話をされていました
上手く住み別れるシロアリ対策を考えられています
2020/05/26 (火) [ヤマトシロアリ]

今日の福岡は気温26度天気の良い一日でした
先日はシロアリ駆除後のシロアリ対策で
シロアリ点検調査に御伺いさせて頂きました
気温が上がる時期に、家主様から調査依頼依頼を頂きます
数年前にイエシロアリ駆除から始まり
イエシロアリ駆除後に玄関部分でのヤマトシロアリ駆除になり
調査の大事さを考えさせられた現場です
イエシロアリ・ヤマトシロアリ駆除では生息部分の駆除処理で
被害生息が無い部分は薬剤に頼らず、調査点検で見てきています
既に駆除で使用した薬剤の効力も無く
建物内では薬剤の効力が無く数年となりました
今回の調査でもシロアリの侵入生息は無く
床下空間での水漏れ、雨漏れは有りませんでした
報告後は家主様も安心された言葉を頂きました
薬剤の効力に関係なくシロアリ対策は必ず考える大事な事です
シロアリ駆除で高額なイメージが有りますが
必ず数社調査を考えられて下さい
当社は有料の調査になりますが
御自宅に合ったシロアリ駆除・駆除後の対策を考えます
2020/05/25 (月) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温27度気温も上がり
天気の良い一日でした
先日は御世話になっています、シロアリ会社さんでの
ヤマトシロアリ駆除現場に同行させて頂きました
在来構造で浴室内側からのヤマトシロアリ侵入で
浴室ドア木部の被害が有りました
浴室以外にも縁側下に長い期間放置されていました
木材にはヤマトシロアリの生息が有り
放置木材から縁側にもヤマトシロアリの蟻道が確認出来ました
床下以外にもシロアリの侵入は多く有ります
建物周り、ウッドデッキ下、縁側下、木材の放置は注意されて下さい
2020/05/24 (日) [ シロアリ現場同行]

今日の福岡は気温24度天気の良い一日でした
先日は空き家のシロアリ調査に管理会社さんと
入らせて頂きました
古いシロアリの被害は有りましたが
新たに侵入生息は有りませんでした
3ヶ所ほど束石に型枠板が残っていましたが
シロアリの侵入生息は有りませんでした
リホーム工事に合わせて回収予定です
リホーム工事前にはシロアリ調査点検は考えられて下さい
2020/05/23 (土) [シロアリ調査]

今日の福岡は気温24度天気も良く
現場では暑くも感じました
先日は御世話になっています工務店さんと
リホーム工事前の調査に御伺いさせて頂きました
床下はベタ基礎のコンクリートで
シロアリの侵入ポイントは少なかったですが
床下よりも外基礎周りがシロアリの侵入ポイントが多く
注意、改善が必要でした
木材放置以外に、外基礎周りに基礎が作られたり
花壇が作られ外基礎表面が隠れている状態でした
調査時はシロアリの侵入は有りませんでしたが
床下に薬剤を散布すれば解決する事でも有りません
床下以外にも外基礎周りは注意されて下さい
2020/05/22 (金) [シロアリ調査]